HIRAO'S HOME PAGE > 北海道自転車ツーリング > 北海道一周で訪れたい観光地 > 十勝平野北 > 第三音更川橋梁

道央
島牧
〜蘭越
岩内〜
神恵内
積丹
〜余市
小樽
周辺
小樽
中心
札幌西
札幌
中心
札幌東
〜石狩
道北
増毛
〜小平
焼尻
〜天売
苫前
〜天塩
サロ
ベツ
利尻 礼文
稚内 猿払
〜枝幸
道東
雄武
〜紋別
湧別〜
佐呂間
北見
〜大空
網走
小清水
〜斜里
ウトロ
羅臼 標津
〜別海
根室 浜中
厚岸 釧路
湿原
釧路
〜鶴居
白糠
〜広尾
道南
襟裳
〜浦河
新日高
〜安平
苫小牧
〜支笏
白老
〜登別
室蘭
周辺
室蘭
中心
伊達
〜豊浦
洞爺湖
八雲
〜鹿部
函館
周辺
函館
中心
北斗
〜知内
福島〜
上ノ国
江差
〜熊石
奥尻 せたな
観光地名称
第五音更川橋梁
タウシュベツ川橋梁
タウシュベツ橋梁展望所
五の沢橋梁
三の沢橋梁
ひがし大雪自然館
上士幌町鉄道資料館
糠平湖展望台
第三音更川橋梁
音更山道碑
鹿の湯
福原山荘
然別湖
東雲湖
千畳くずれ
扇ヶ原展望台
士幌高原ヌプカの里
ナイタイ高原牧場
豊岡見晴台駐車公園
士幌農協記念館
東瓜幕パーキングエリア
十勝牧場展望台
白樺並木
めん羊基地展望台
番外編
美瑛北 美瑛南
富良野北 富良野南
弟子屈 十勝平野北
十勝平野中 十勝平野南

第三音更川橋梁

糠平の町から国道273号線を西に6km程走った元小屋ダム上流の音更川に第三音更川橋梁というコンクリートアーチ橋がある。旧士幌線は帯広から十勝三股を結ぶ78.3kmの鉄道として1939年に開通したが、赤字路線であることから1987年に全線廃線となった。この旧士幌線の黒石平駅から糠平駅の間に泉翠峡という音更川沿いにある桜や紅葉の名所がある。この泉翠峡に架かる旧士幌線のコンクリートアーチ橋が第三音更川橋梁だ。材料となる砂利などを現地調達する事で建設コストの低減と、大雪山国立公園にかかる橋梁のため周辺との自然環境との調和を図るため、鉄橋ではなくコンクリートアーチ橋が採用された。全長71mの鉄筋コンクリートのアーチ橋で東側から10mの2連アーチと32mのアーチ、10mのアーチ橋となっており、特に景勝地である泉翠峡に架かるアーチはコンクリートアーチとしては珍しい30mを越える長さがあり、北海道一の大きさを誇る。国道273号線の泉翠橋の西側の路側帯に比較的長い駐車場があり、泉翠橋から元小屋ダムの湖水をバックにした第三音更川橋梁を見る事ができる。第三音更川橋梁は国道に近く、かつ国道よりも低い位置にあるので、車やバイクで国道を走りながら橋を見ることはできない。ぜひとも駐車場に止めて歩いて橋まで行って眺めよう。泉翠峡は桜や紅葉の景勝地なだけに、ぜひともシーズンに訪れたい場所だ。
無断転載厳禁 コメント引用の場合は出典元URLを明記のこと
第三音更川橋梁
第三音更川橋梁
第三音更川橋梁
音更川沿いの泉翠峡
第三音更川橋梁 データ
展望のよさ★★★☆☆
資料性の高さ
観光客の多さ★☆☆☆☆
お勧め度★★☆☆☆
営業期間通年
お勧め期間昼間
費用無料
施設駐車場あり
電話番号
郵便番号080−1404
住所河東郡上士幌町
字黒石平
北緯43.3549
43°21’17”68
東経143.2594
143°15’33”90
マップコード679376258*28
MGコード
マップル地図34F−4
無断転載厳禁

糠平湖展望台  十勝平野北  音更山道碑

inserted by FC2 system