HIRAO'S HOME PAGE > 北海道自転車ツーリング > 北海道一周で訪れたい観光地 > 函館周辺 > トラピスチヌ修道院

道央
島牧
〜蘭越
岩内〜
神恵内
積丹
〜余市
小樽
周辺
小樽
中心
札幌西
札幌
中心
札幌東
〜石狩
道北
増毛
〜小平
焼尻
〜天売
苫前
〜天塩
サロ
ベツ
利尻 礼文
稚内 猿払
〜枝幸
道東
雄武
〜紋別
湧別〜
佐呂間
北見
〜大空
網走
小清水
〜斜里
ウトロ
羅臼 標津
〜別海
根室 浜中
厚岸 釧路
湿原
釧路
〜鶴居
白糠
〜広尾
道南
襟裳
〜浦河
新日高
〜安平
苫小牧
〜支笏
白老
〜登別
室蘭
周辺
室蘭
中心
伊達
〜豊浦
洞爺湖
八雲
〜鹿部
函館
周辺
函館
中心
北斗
〜知内
福島〜
上ノ国
江差
〜熊石
奥尻 せたな
観光地名称
史跡大船遺跡
函館市縄文文化交流センター
黒鷲岬展望台
灯台資料館ピカリン館
水無海浜温泉
御崎海浜温泉
恵山展望台
武井の島展望台
旧戸井線コンクリートアーチ橋
志苔館跡
高松展望広場
トラピスチヌ修道院
見晴公園
啄木記念小公園
五稜郭公園
四稜郭
道南四季の杜公園
番外編
美瑛北 美瑛南
富良野北 富良野南
弟子屈 十勝平野北
十勝平野中 十勝平野南

トラピスチヌ修道院

函館空港の北1.5kmの高台の上にあるのがトラピスチヌ修道院だ。ここは1898年にフランスから派遣された8名の修道女が創立した日本最初の女子修道院で、この修道院では実際に修道女が朝3時30分の起床から夜19時45分の就寝まで、祈り、労働、読書を日課に共同生活を営んでいる。修道女達はマダレナケーキやバター飴を作って売店で販売し生計の足しにしている。建物内部は立ち入り禁止となっているが、前庭までは立ち入りが認められており、聖ミカエル像や聖母マリア像が出迎えてくれる。修道院の建物は1925年の火災で焼失し、1927年に再建された建築で、レンガ造りの建物にアーチ状の窓などの中世西ヨーロッパの建築様式となっており、異国情緒が溢れている。前庭や周囲には桜の木が植えられており、5月初旬から中旬にかけて桜の花で修道院の洋風建築が美しく彩られる。ぜひとも桜を前景に修道院を撮影したい。売店に併設された資料室では修道女達の生活や修道院の歴史を知ることができるが、残念なことに写真撮影は禁止されている。
無断転載厳禁 コメント引用の場合は出典元URLを明記のこと
トラピスチヌ修道院
トラピスチヌ修道院の全景
トラピスチヌ修道院
トラピスチヌ修道院のマリア像
トラピスチヌ修道院
トラピスチヌ修道院と桜
トラピスチヌ修道院
トラピスチヌ修道院の施設全景
トラピスチヌ修道院 データ
展望のよさ★★☆☆☆
資料性の高さ
観光客の多さ★★★☆☆
お勧め度★★☆☆☆
営業期間通年
定休日水曜日
営業時間4月〜10月
8:10〜17:00
11月〜3月
8:20〜16:30
費用無料(駐車場は有料)
施設土産物屋あり
電話番号0138−57−3331
郵便番号042−0914
住所函館市上湯川町346
北緯41.7878
41°47’16”21
東経140.8225
140°49’20”88
マップコード86144183*44
MGコード100−0477
マップル地図3I−4
無断転載厳禁

高松展望広場  函館周辺  見晴公園

inserted by FC2 system