HIRAO'S HOME PAGE > 北海道自転車ツーリング > 北海道一周で訪れたい観光地 > 八雲〜鹿部 > 明治天皇御上陸碑

道央
島牧
〜蘭越
岩内〜
神恵内
積丹
〜余市
小樽
周辺
小樽
中心
札幌西
札幌
中心
札幌東
〜石狩
道北
増毛
〜小平
焼尻
〜天売
苫前
〜天塩
サロ
ベツ
利尻 礼文
稚内 猿払
〜枝幸
道東
雄武
〜紋別
湧別〜
佐呂間
北見
〜大空
網走
小清水
〜斜里
ウトロ
羅臼 標津
〜別海
根室 浜中
厚岸 釧路
湿原
釧路
〜鶴居
白糠
〜広尾
道南
襟裳
〜浦河
新日高
〜安平
苫小牧
〜支笏
白老
〜登別
室蘭
周辺
室蘭
中心
伊達
〜豊浦
洞爺湖
八雲
〜鹿部
函館
周辺
函館
中心
北斗
〜知内
福島〜
上ノ国
江差
〜熊石
奥尻 せたな
観光地名称
黒岩奇岩
八雲町郷土資料館
木彫熊北海道発祥記念碑
乳牛育成牧場
噴火湾パノラマパーク
ヤクモ飲料
落部公園
鯡供養塔
鷲ノ木遺跡
榎本武揚・土方歳三上陸の地
いかめし
明治天皇御上陸碑
オニウシ公園
日暮山展望台
南部藩砂原陣屋跡
ハマナス台場公園
しかべ間歇泉公園
三味線滝
番外編
美瑛北 美瑛南
富良野北 富良野南
弟子屈 十勝平野北
十勝平野中 十勝平野南

明治天皇御上陸碑

JR森駅のすぐ北隣の海岸からさらに45mも海に入ったところに大きな石碑が建っている。これが明治天皇御上陸碑だ。北海道の本格的な開拓が始まった1872年、南部に偏っていた開拓地を北海道中央部にも広めるため、函館から札幌までを結ぶ馬車用の道路、札幌本道が着工された。同年、函館〜森間の45.2kmが開通すると森に全長255m、幅38mの木製の森桟橋が完成し15トンの開拓使付属船稲川丸をもって森〜室蘭間に定期航路が開かれ、森村は旅人等の往来で大変賑わった。1881年には明治天皇が北海道御巡幸の際、室蘭より海を渡りこの桟橋に上陸され、これを記念して明治天皇御上陸碑が建てられた。この森〜室蘭間の定期航路は途中16年間の中断の期間はあったが半世紀の長きにわたって続いた。しかし1928年に長輪線(現在の室蘭本線)の開通に伴い乗客が減少し定期航路は廃止され森桟橋も使われなくなり、森桟橋跡地には朽ち果てた橋脚材が数十本とその先端に明治天皇御上陸記念碑が残るだけの状態となっている。この明治天皇御上陸記念碑は海の上に建っているので近くに行く事はできないが森駅東側の飲み屋街の路地にある森桟橋跡から見る事ができる。森桟橋跡にも石碑がありイザベラ・バードの歩いた道の標識もある。
無断転載厳禁 コメント引用の場合は出典元URLを明記のこと
明治天皇御上陸碑
明治天皇御上陸碑
明治天皇御上陸碑
森桟橋跡の石碑
明治天皇御上陸碑 データ
展望のよさ★★☆☆☆
資料性の高さ★☆☆☆☆
観光客の多さ★☆☆☆☆
お勧め度★☆☆☆☆
営業期間通年
お勧め期間昼間
費用無料
施設石碑
電話番号
郵便番号049−2325
住所茅部郡森町
北緯42.1094
42°06’33”99
東経140.5764
140°34’35”11
マップコード490669738*23
MGコード
マップル地図6E−4
無断転載厳禁

いかめし  八雲〜鹿部  オニウシ公園

inserted by FC2 system