HIRAO'S HOME PAGE > 北海道自転車ツーリング > 北海道一周で訪れたい観光地 > 標津〜別海 > 尾岱沼

道央
島牧
〜蘭越
岩内〜
神恵内
積丹
〜余市
小樽
周辺
小樽
中心
札幌西
札幌
中心
札幌東
〜石狩
道北
増毛
〜小平
焼尻
〜天売
苫前
〜天塩
サロ
ベツ
利尻 礼文
稚内 猿払
〜枝幸
道東
雄武
〜紋別
湧別〜
佐呂間
北見
〜大空
網走
小清水
〜斜里
ウトロ
羅臼 標津
〜別海
根室 浜中
厚岸 釧路
湿原
釧路
〜鶴居
白糠
〜広尾
道南
襟裳
〜浦河
新日高
〜安平
苫小牧
〜支笏
白老
〜登別
室蘭
周辺
室蘭
中心
伊達
〜豊浦
洞爺湖
八雲
〜鹿部
函館
周辺
函館
中心
北斗
〜知内
福島〜
上ノ国
江差
〜熊石
奥尻 せたな
観光地名称
薫別温泉
川北温泉
メロディーロード
ポー川史跡自然公園
北方領土館
標津サーモン科学館
北19号
開陽台
しべつ展望パーキング
第三しべつ展望パーキング
第二しべつ展望パーキング
ナラワラ
野付半島ネイチャーセンター
トドワラ
尾岱沼
白鳥台
別海町郷土資料館・加賀家文書館
走古丹原生花園
ヤウシュベツ川湿原
新酪農村展望台
奥行臼駅逓
番外編
美瑛北 美瑛南
富良野北 富良野南
弟子屈 十勝平野北
十勝平野中 十勝平野南

尾岱沼

尾岱沼の目の前に野付半島で囲まれた野付湾が広がる。野付湾は水深2〜5mと非常に浅く、アマモなどの海草が多くて北海シマエビの繁殖地帯となっている。この浅くて海草の多い漁場をスクリューなどから守る為、尾岱沼の北海シマエビ漁は動力船ではなく三角形の帆が受ける潮風だけを推進力とする伝統的な打瀬舟に限定されており、かつ自然環境保護の為、毎年6月中旬〜7月下旬と10月中旬〜11月中旬の2回しか行われない。この三角形の帆を張った打瀬舟を用いた北海シマエビの打瀬漁は、そのロマンチックさもあって北海道遺産にも指定されている。この北海シマエビ漁を見るには別海町観光船パワードリーム号で船の上から見るのがよいだろう。この別海観光船は尾岱沼から野付半島トドワラまで4月下旬〜10月の間、毎日運行している。尾岱沼は北海シマエビの産地でもある事から毎年6月の最終土曜日日曜日には尾岱沼えびまつりが開催され北海シマエビ踊り食い・早食い競争が行われる。またこの尾岱沼は年に数回だけ太陽が四角・六角・ワイングラスのように見えることでも知られる。
無断転載厳禁 コメント引用の場合は出典元URLを明記のこと
尾岱沼
野付湾
尾岱沼
尾岱沼キャンプ場
尾岱沼 データ
展望のよさ★★★☆☆
資料性の高さ
観光客の多さ★★☆☆☆
お勧め度★★★☆☆
営業期間4月下旬〜10月
お勧め期間6月中旬〜7月下旬
費用往復2480円
施設何もなし
電話番号0153−86−2533
郵便番号086−1643
住所野付郡別海町
尾岱沼港町232
北緯43.5685
43°34’06”55
東経145.2217
145°13’17”93
マップコード448537812*02
MGコード100−1261
マップル地図44F−6
無断転載厳禁

トドワラ  標津〜別海  白鳥台

inserted by FC2 system