HIRAO'S HOME PAGE > 北海道自転車ツーリング > 北海道一周で訪れたい観光地 > 小清水〜斜里 > 朱円環状土籬

道央
島牧
〜蘭越
岩内〜
神恵内
積丹
〜余市
小樽
周辺
小樽
中心
札幌西
札幌
中心
札幌東
〜石狩
道北
増毛
〜小平
焼尻
〜天売
苫前
〜天塩
サロ
ベツ
利尻 礼文
稚内 猿払
〜枝幸
道東
雄武
〜紋別
湧別〜
佐呂間
北見
〜大空
網走
小清水
〜斜里
ウトロ
羅臼 標津
〜別海
根室 浜中
厚岸 釧路
湿原
釧路
〜鶴居
白糠
〜広尾
道南
襟裳
〜浦河
新日高
〜安平
苫小牧
〜支笏
白老
〜登別
室蘭
周辺
室蘭
中心
伊達
〜豊浦
洞爺湖
八雲
〜鹿部
函館
周辺
函館
中心
北斗
〜知内
福島〜
上ノ国
江差
〜熊石
奥尻 せたな
観光地名称
北浜駅展望台
白鳥展望公園
濤沸湖水鳥湿地センター
小清水原生花園
展望牧舎
濤沸湖パーキングエリア
フレトイ展望台
ゆりの郷こしみずリリーパーク
オホーツク海岸道路
止別海岸治山の森
さくらの滝
道の駅パパスランドさっつる
宇宙展望台
道道857号線
江鳶山展望台
清里町焼酎醸造事業所
上斜里駐車場
いずみの森来運公園
知床博物館
以久科原生花園
第一幾品川橋梁
朱円環状土籬
天まで続く道
番外編
美瑛北 美瑛南
富良野北 富良野南
弟子屈 十勝平野北
十勝平野中 十勝平野南

朱円環状土籬

斜里の町から国道334号線を6kmほど東、朱円の集落の少し手前の東一線を南に入ってすぐの場所に朱円環状土籬がある。この朱円環状土籬とは周囲に土塁をめぐらした2000〜3000年前の古代人の墳墓で、ヨーロッパやシベリア大陸に分布する大きな立石をめぐらした環状石籬(ストーンサークル)によく似ており、全国でも類例が少なく学術的価値の非常に高い遺跡だ。この朱円環状土籬は直径28mのA号土籬と、直径30mのB号土籬の2つが隣り合わせに並んでいる。これら土籬の中にはいくつかの積石墳墓があり、墓穴の中から人骨の他に縄文時代後期末の土器、耳飾り、石棒、石斧、玉類、漆器、織物などが発見されている。土器の文様が東北地方で出土しているものと極めて似ていることから、当時東北地方と交流があったと考えられている。土籬の中に立ち入る事は禁止されているが、案内板のある入口から入ると縄文時代の古代人の大きな土籬や積石墳墓をすぐそばで見る事はできる。トイレはもちろん駐車場すらないが、観光地でもないので訪れる人は皆無に等しく、木立の下でのんびりできる事だろう。
無断転載厳禁 コメント引用の場合は出典元URLを明記のこと
朱円環状土籬
朱円環状土籬のB号土籬
朱円環状土籬
朱円環状土籬のA号土籬
朱円環状土籬 データ
展望のよさ★☆☆☆☆
資料性の高さ★☆☆☆☆
観光客の多さ☆☆☆☆☆
お勧め度★☆☆☆☆
営業期間通年
お勧め期間昼間
費用無料
施設何もなし
電話番号
郵便番号099−4125
住所斜里郡斜里町西朱円
北緯43.8994
43°53’57”87
東経144.7378
144°44’16”13
マップコード642524570*77
MGコード
マップル地図49I−5
無断転載厳禁

第一幾品川橋梁  小清水〜斜里  天まで続く道

inserted by FC2 system