HIRAO'S HOME PAGE > 北海道自転車ツーリング > 北海道一周で訪れたい観光地 > 積丹〜余市 > フゴッペ洞窟

道央
島牧
〜蘭越
岩内〜
神恵内
積丹
〜余市
小樽
周辺
小樽
中心
札幌西
札幌
中心
札幌東
〜石狩
道北
増毛
〜小平
焼尻
〜天売
苫前
〜天塩
サロ
ベツ
利尻 礼文
稚内 猿払
〜枝幸
道東
雄武
〜紋別
湧別〜
佐呂間
北見
〜大空
網走
小清水
〜斜里
ウトロ
羅臼 標津
〜別海
根室 浜中
厚岸 釧路
湿原
釧路
〜鶴居
白糠
〜広尾
道南
襟裳
〜浦河
新日高
〜安平
苫小牧
〜支笏
白老
〜登別
室蘭
周辺
室蘭
中心
伊達
〜豊浦
洞爺湖
八雲
〜鹿部
函館
周辺
函館
中心
北斗
〜知内
福島〜
上ノ国
江差
〜熊石
奥尻 せたな
観光地名称
沼前駐車場
神威岬
サクラマスサンクチュアリセンター
岬の湯しゃこたん
島武意海岸
積丹出岬灯台
女郎子岩
黄金岬展望台
丸山烽火所展望台
当丸峠展望台
セタカムイ岩
ローソク岩
大黒岩・恵比寿岩
旧余市福原漁場
旧下ヨイチ運上家
よいち水産博物館
宇宙の湯余市川温泉
余市宇宙記念館「スペース童夢」
ニッカウヰスキー余市蒸留所
余市ワイナリー
フゴッペ洞窟
西崎山環状列石
番外編
美瑛北 美瑛南
富良野北 富良野南
弟子屈 十勝平野北
十勝平野中 十勝平野南

フゴッペ洞窟

余市の町から国道5号線を4kmほど東に走り、日本海余市保養センターはまなす温泉の交差点を山側に100mほど走るとJR函館本線の手前にフゴッペ洞窟がある。ここは1950年に海水浴に来ていた中学生によってこの洞窟が偶然発見され翌年から発掘調査が進み1953年には国指定の史跡となった。このフゴッペ洞窟は丸山と呼ばれる砂岩貭の小丘陵の東側に奥行約5メートル、問口約4メートル、高さ約5メートルの洞窟が広がり、洞窟内部の壁面には隨所に1500年前の続縄文時代に属する遺跡と共に原始的な図象が陰刻されており、岩壁に刻画を残す洞窟遺跡は小樽市手宮洞窟と共に現在日本国内において対比されるものがない。200を超す刻画があり、人が仮装したようなものから舟、魚、海獣、4本足の動物のようなものがある。角や翼の付いた人間離れした彫刻が多く、これらはシャーマンではないかと考えられ、この洞窟が何らかの呪術的儀礼の場だったと推測され、シベリアや北アメリカ大陸の極東地帯に見られる岩壁彫刻との文化的なつながりも考えられている。洞窟はもろくて風化、剥落が見られたため1972年に世界で三番目、我が国で最初のカプセル方式によって洞窟を完全に建物で覆った。壁面はガラス張りとなっていて見せる文化財として一般に公開されている。洞窟からは多数の土器や石器、骨角器、そして洞窟の前庭部からは本州製の太刀も発見されており建物内に展示されている。内部は壁画保護のために残念ながら撮影禁止となっている。
無断転載厳禁 コメント引用の場合は出典元URLを明記のこと
フゴッペ洞窟
フゴッペ洞窟の外観
フゴッペ洞窟
フゴッペ洞窟内部の入り口部分
フゴッペ洞窟 データ
展望のよさ
資料性の高さ★★☆☆☆
観光客の多さ★☆☆☆☆
お勧め度★★☆☆☆
営業期間4月中旬〜12月上旬
定休日毎週月曜日
祝日の翌日
営業時間9:00〜16:30
費用300円
施設洞窟の壁画
電話番号0135−22−6170
郵便番号046−0011
住所余市郡余市町栄町87
北緯43.1946
43°11’40”72
東経140.8386
140°50’19”13
マップコード164701062*60
MGコード
マップル地図22I−2
無断転載厳禁

余市ワイナリー  積丹〜余市  西崎山環状列石

inserted by FC2 system 宇宙の湯余市川温泉